こんにちは、あやのです。
eBay輸出をしながら自由気ままな生活を送っています。

とお悩みのあなたにぜひ読んでいただきたい記事になっています。
Contents
eBayアカウント初期段階の育て方

eBayのアカウントを作ってみたものの、何をどうしたらいいか分からない、、そんな方も多いと思います。
私も実際、何から手をつけていいか分からずかなり戸惑いました。
初期段階のアカウントの運用の方法や、最初は何を出品するべきなのかについてもお伝えしていきますので、ぜひご覧ください。
eBay初期アカウントの運用方法

まずは簡単に、初期の段階はどのようにアカウントを扱っていくべきかをお伝えします。
①アカウントについての知識を得る
②販売して実績を積む、評価を貯める
③リミットアップ交渉する
簡単にお伝えするとこんな感じです。
ひとつずつお伝えしていきますね。
①アカウントについての知識を得る
まずはアカウントについて最低限の知識が必要です。
ルールを知らないまま運用してしまうと、利益を出すことができないままアカウントが潰れてしまいかねないからです。
最低限アカウントの知識として入れておきたいことはこんな感じです。
・eBayアカウントでの禁止行為について
・eBayアカウントで出品禁止されている商品に関して
禁止事項に関しては別の記事でまとめましたので、こちらをご覧ください。
やり方さえ間違わなければ、アカウントが即停止になることはありませんが、どうしても新規セラーは疑われやすいので注意が必要です。
新規セラーが一時的にサスペンデッドになりやすい行為としてはこのようなものがあります。
・家電や美容関係の品を扱う
・高額商品を販売する
・1日で一気に出品しすぎる(20個以上くらい)
アカウントを安全に運用していくことが重要になってくるので、最初は少し慎重に進めていきましょう。
②販売して実績を積む、評価を貯める
アカウントに関して一通り理解したうえで、次は実際に販売してみましょう。
初期段階のアカウントで販売する、オススメの商品をご紹介します。
・不要品
・日用品
・おもちゃ関連
・アニメ関連
・セットでまとめて売っているものをばらして販売
ちなみに私の1番オススメは、不用品です。コストも掛からず、万が一eBayに在庫を持っているか確認を取られても、証拠の写真を送ることができます。
まずは販売して、一連の流れを覚えること、そして評価をためていくことが重要です。
リミットアップ の際に、1品も売れていないとなかなか枠を上げてくれない場合があります。
③リミットアップ交渉する
アカウント初期段階のリミットは、10品500ドルと決められています。
いかにこのリミットを早く埋めて、リミットアップ交渉していけるかが勝負です!
アカウントを育てていき、出品数やリサーチ力が上がっていけば徐々に利益もあげていくことができます。
積極的にリミットを埋めて、出品数を増やしていきましょう!
まとめ
・eBay初期アカウントの運用方法:まずはアカウントについての知識を得ること。そのうえで商品を販売し、評価を重ねる。リミットアップに積極的に挑戦し、出品数を増やしていく。
いかがでしたか?
これで初期段階のアカウント運用に関しては完璧です。
初期段階が1番大事ですので、くれぐれもアカウントが潰れてしまわないようにだけ注意してやっていきましょう。

やってみたいけど、一人じゃできるか不安、なかなか一歩が踏み出せない…など、人の数だけ悩みや不安があると思います。
少しでも興味をもって頂けた方、ご連絡いただいた方から、優先的にメッセージを返させていただきますので、気になる方はLINEやTwitterから質問だけでもお気軽にどうぞ!


・eBay輸出を始めたけど、何から出品すればいいんだろう。。
・初期段階のアカウントはどうやって育てていけばいいのかな?