eBay輸出をしながら自由気ままに過ごしています。
今回のテーマは「DHLやFedexで遠隔地配達手数料がかかったときの対応法」です。
でもそれは「遠隔地配達手数料」が発生している可能性があります!
DHLやFedexなどのクーリエを利用していると、かかってくるのが「遠隔地配達手数料」です。
この手数料が発生するには条件があります。
その条件を事前に知っておくことで、焦らずに対応を行うことができますので一緒に学んでいきましょう!
また、2023年より、発送代行を始めたので興味がある方は、こちらものぞいてください。
Contents
「遠隔地配達手数料」とは?
遠隔地配達手数料とは、DHLやFedexなどのクーリエの配達圏外の地域に適応される手数料のことです。
例えば、クーリエを利用する場合、かかる基本料金は「運送料金」と「航空機燃料割増料金」です。
- 運送料金…送料のこと。それぞれの契約で料金が異なる。
- 航空機燃料割増料金…原油の価格は常に一定というわけではありません。燃油価格が高騰した場合の差額費用を利用者に課したものが航空機燃料料割増料金です。この価格は月によって変動します。
- 繁忙期割増金…ホリデーシーズンなどの繁忙期に追加される。料金は時期が近づくと公式ページで発表されるので、その都度確認する必要があります。
遠隔地配達手数料はどのくらいかかる?
- DHL…2,600円または60円/kgのいずれか高い方を適用
※2023年より、アメリカ国内でもリモートエリアの場合一律で750円の手数料がかかるようになりました。
- Fedex…2022年1月より郵便番号によって地域が分かれており、その場所によって手数料が異なります。
レベルA: 航空貨物運送状1件につき 370円
レベルB: 航空貨物運送状1件につき 2,600円 または1kgあたり50円 のどちらか高い方
レベルC: 航空貨物運送状1件につき 3,380円 または1kgあたり70円 のどちらか高い方
リモートエリアの調べ方は?
そんな時に便利方法があります!
パソコンで「Ctrl+F」を押してみましょう。
すると、画像の赤枠のように「検索ボックス」が表示されます。
ここに、バイヤーの郵便番号や国名を入力すれば探すのに手間が省けます。
活用してくださいね。
遠隔地配達手数料が追加されてしまった時の対応法
ではもし、商品を購入してくれたバイヤーがリモートエリアに該当した場合、どのような対応をとればいいのでしょうか?
- セラーの私たちが負担する。
- バイヤーに負担してもらう。
セラーの私たちが負担をする
私たちセラー側が費用を負担すると、バイヤーは追加費用を支払う必要がないので喜ばれるのは確かですし、この方法をとっているセラーも多いようです。
しかし私たちが遠隔地配達手数料を負担してしまうと利益が取れなくなってしまい(むしろ赤字になる場合有)大きな損失になる可能性が高いのであまりおすすめはできません。
きちんと利益が取れているのであれば問題ないよ~
バイヤーに負担してもらう
商品が売れて、リモートエリアかを調べた後にその手数料分をバイヤーに請求するのも一つの方法です。
Dear ○○(バイヤーの名前やID)
Thank you for purchasing our products.
We have just checked the shipping cost at your address and found that a “Remote Area Shipping Fee” will be charged.
We are very sorry for the inconvenience, but could you please pay an additional $〇?
We look forward to hearing from you.
Best regards
○○(あなたの名前)
【翻訳】
○○さんへ
この度は、商品を購入して頂きありがとうございます。
今、あなたの住所で送料をお調べしたところ、「遠隔地配送料」がかかることが判明しました。
大変お手数ですが追加で〇ドルお支払いしていただけますでしょうか?
お返事お待ちしております。
よろしくお願いします。
○○より
事前に出品するときの商品説明のところにも「遠隔地配送地」の方は追加手数料をご負担いただきます。
と記載しておくとバイヤーにも説明しやすいですね。
まとめ
今回は、DHLやFedexで遠隔地配達手数料がかかったときの対応法について紹介しました。
遠隔地配達手数料とは、DHLやFedexなどのクーリエの配達圏外の地域に適応される手数料のことです。
例えば、クーリエを利用する場合、かかる基本料金は「運送料金」と「航空機燃料割増料金」です。
- 運送料金…送料のこと。それぞれの契約で料金が異なる。
- 航空機燃料割増料金…原油の価格は常に一定というわけではありません。燃油価格が高騰した場合の差額費用を利用者に課したものが航空機燃料料割増料金です。この価格は月によって変動します。
- 繁忙期割増金…ホリデーシーズンなどの繁忙期に追加される。料金は時期が近づくと公式ページで発表されるので、その都度確認する必要があります。
次に手数料がいくらかかるか紹介しました。
- DHL…2,600円または60円/kgのいずれか高い方を適用
- ※2023年より、アメリカ国内でもリモートエリアの場合一律で750円の手数料がかかるようになりました。
- Fedex…2022年1月より郵便番号によって地域が分かれており、その場所によって手数料が異なります。
レベルA: 航空貨物運送状1件につき 370円
レベルB: 航空貨物運送状1件につき 2,600円 または1kgあたり50円 のどちらか高い方
レベルC: 航空貨物運送状1件につき 3,380円 または1kgあたり70円 のどちらか高い方
DHL、Fedexのリモートエリアの調べ方は以下の通りです。
次に、追加手数料がかかってしまった時の対応法は以下の通りでしたね。
- セラーの私たちが負担する。
- バイヤーに負担してもらう。
詳細は記事内に書かれていますので参考にされてみてください。
ありがたいことにたくさんの方からご連絡、ご相談を頂き本当に感謝しかありません!
やってみたいけど、一人じゃできるか不安、なかなか一歩が踏み出せない…などお困りの方に、一生懸命サポートさせていただきたいと思っております。
少しでも興味をもって頂けた方、ご連絡いただいた方から優先的にメッセージを返させていただきますので、気になる方はLINEやTwitterから質問だけでもお気軽にどうぞ!