eBay輸出をしながら自由気ままに過ごしています。
今回のテーマは「1年を通して売れやすい時期と商品を徹底解説」します。
突然ですが、こんなことで悩んだことはありませんか?
もちろん、売り上げが下がってしまった時、何かしらの原因がある場合もあります。
売り上げが伸びやすい時期が近くなれば色々と準備を進めることが出来るよね!
今回は、アメリカの年間スケジュールと需要のある商品。
売り上げが伸びにくい時期にできる対策方法も紹介していきます。
一緒に学んでいきましょう。
Contents
売上が下がってしまう原因
売上が伸びやすい時期、伸びにくい時期を紹介する前に、売り上げが下がってしまう原因がないか見つけてみましょう。
- ライバルが増えて価格競争が起こっている。
- 商品が上位表示されていない。
ライバルが増えて価格競争が起こっている
取り扱っている商品に、ライバルセラーが増えて価格競争が起こり、売れにくくなっている可能性があります。
直ぐに、価格を最安値に設定するのももちろん良いですが、あまりに下げすぎると薄利になってしまうことも。
おまけをつけるなど、他のセラーと差別化をはかることですね。
商品が上位表示されていない
以前にもSEO対策についての記事を紹介しました。
たとえば、商品タイトルが短すぎたり、出品頻度が低くなると検索順位が下がってしまう可能性があります。
たくさん商品を出品したいからタイトルは適当でいいや!ではとても勿体ないです。
もし、思い当たる節があるかたは、検索をしたときにマッチするキーワードをタイトルに入れましょう。
また、出品数(取り扱ってる商品の幅)が少ないと、購入してくれる可能性も低くなってしまいます。
まだ、eBayを始めたばかりの方は慣れるまでコツコツ出品することが大切ですし、出品する時間がないという方は外注化して、少しずつでも出品できる状況をつくるのがおすすめです。
これらに原因がなくても、「たまたま(偶然)」売り上げが下がっているケースも考えられます。
なんてケースもあるからね。
ですが実際に、売り上げが伸びにくい時期というのはありますのでしっかり把握して対策や準備をしていきましょう。
アメリカで売れやすい時期と年間スケジュール
アメリカで売れやすい時期の年間スケジュールを紹介します。
まず、売り上げが伸びやすい時期というのがこちらです。
- 1月:年始
- 3月:タックスリターン
- 10月:ハロウィン
- 11月~12月:ホリデー・クリスマスシーズン
日本でも、ニッパチ(2月と8月)は売れないといわれています。
eBayでも8月は閑散期といわれていますが、アメリカの1年間のスケジュールと需要のある商品を把握しておくと、売り上げ減を最小限に留めるヒントがあるかもしれません。
1月
年末から続くホリデーセールの余韻で、1月初旬も比較的売れやすい時期です。
大型セールが続くため、余剰在庫処分セールが盛んに行われます。
新年には「今年こそ健康的な生活を始めたい!」というニーズが高まります。
eBayでは、次のような商品が売れています。
- フィットネス・健康関連商品
- 暖房・防寒グッズ
- 日本製のキッチングッズ
- お正月関連の飾り物
アメリカ向けに「お正月商品?」と思われるかもしれませんが、日本らしい門松や鏡餅のミニチュアが日本文化に興味のあるバイヤーに人気です。
2月
2月にはバレンタインデー(2月14日)やTax Returnがスタートします。
売れ筋商品例は以下の通りです。
- バレンタイン関連アイテム:ハートモチーフのアクセサリーや名前入りギフト
- 日本製の調理器具:贈り物として人気の高い商品(例:包丁、寿司キット)
3月
3月は、Tax Returnが本格的に始まり、税金還付金が多くの家庭に届く時期。
この時期は、中~高価格帯の商品が売れやすくなります。
売れ筋商品例は以下の通り。
- 盆栽関連商品:日本のガーデニング文化が注目される。
- 桜モチーフのアイテム:春を感じられるデザインの食器やアクセサリーが海外バイヤーに人気。
ちなみに、盆栽関連商品は、3月に限らず売れる商品です。
4月
年によりますが、3月末から4月中旬はイースターが始まります。
- 子ども向けギフトやイースター用のデコレーション
- 文房具セット
- 収納グッズ など
5月
アメリカの卒業式は、5月下旬から6月初旬にかけて行われることが多く、高校や大学が中心です。
母の日(5月第2日曜日)もあるため、ギフト系の商品に需要があります。
- ジュエリー系
- キッチン用品
- ティーカップ
- ガーデニング用品 など
6月
6月には、父の日(6月第3日曜日)があります。
夏も近づいてきているので、アウトドア関連商品が売れやすくなります。
- 工具セットやBBQグッズ
- トラベルポーチや折りたたみ傘
- キャンプ用品
7月
7月4日は、独立記念日です。
毎年異なりますが、Amazonセールでプライムデーが7月中旬ごろに始まります。
eBayでもセール商品が動きやすくなる時期です。
- アウトドア用品
- 独立記念日の関連商品(アメリカ国旗をモチーフにした商品)
8月
8月は、新学期準備(8月上旬~中旬)に入ります。
またアメリカの多くの州で、特定の週末に消費税が免除される「Tax-Free Weekend(タックスフリーウィークエンド)」が実施されるため、この時期は以下の商品が特に売れやすいです。
- 文房具用品
- 衣類
9月
ハロウィン用のデコレーションや衣装の売れ行きが徐々に増えます。
- ハロウィンの仮装衣装
- 日本限定のハロウィン商品
- 秋のインテリアグッズ
- 防寒グッズ
10月
ハロウィン(10月31日)が近づいているため、ハロウィン商材がピークを迎えます。
- ハロウィン衣装セット
- ヒーターや湯たんぽ
- 冬のキッチングッズ(鍋など)
11月
11月は、ブラックフライデー(11月第4金曜日)やサイバーマンデー(その翌週月曜日)といったイベントがあります。
年末商戦のスタートで、少しずつホリデーシーズンの恩恵を感じる方も多いでしょう。
- 電子機器やゲーム関連グッズ
- おもちゃ
- 折り紙や和風オーナメント など
12月
クリスマス(12月25日)や新年準備(12月26日~31日)でギフト用の商品が一番動く時期です。
11月同様、ゲームやおもちゃも売れ筋ですが、以下の商品も参考にしてください。
- ジュエリー系
- 日本製の高級文具
- お正月の飾り など
このように季節ごとに需要や売れ筋商品が異なります。
もし、取り入れられる商材があれば、販売してみてくださいね!
売上を伸ばすための準備と対策
売上が下がっているな…と思った時こそ、次のような準備や対策を行っていくことで、売り上げを伸ばしていくことができます。
- 外注化に挑戦してみる
- 出品、リサーチに集中する
- 休めるときに、しっかり休んでおく
外注化に挑戦してみる
忙しい時期になってくると、出品・リサーチ、顧客対応、梱包・発送作業、売り上げ管理など1人でこなさなければいけません。
体力的にも精神的にも辛くなってきます。
上記のうちのどれか一つでも外注化することにより、売り上げを上げながら自分自身もしっかり休むことができます。
フォローやサポートが必要となってきます。
外注さんの育成には、時間が必要となってきますので、時間に余裕があるときに外注化に挑戦してみるといいですよ。
「やってみる」ということが大事だから一歩踏み出してみよう!
出品・リサーチに集中する
出品やリサーチは、忙しいときにはなかなかできないですよね。
時間に余裕があるときに、出品・リサーチにに集中しましょう。
忙しいときでもリサーチしやすくなるよね。
また、売り上げが伸びやすい時期に入る前に、売り上げ実績のある商品の在庫をストックしておくと、回転率がよくなり売り上げベースを作ることができます。
休めるときに、しっかり休んでおく。
え?と思った方もいるかもしれませんが、時間に余裕があるときこそ、忙しくなったときに備えてしっかりと休むことが大切です。
時間に余裕があるときは、休んで備えている方は多いんだよ!
まとめ
今回は、売り上げの伸びやすい時期と伸びにくい時期について紹介しました。
まずはじめに、売り上げが下がってしまう原因がないか説明しました。
- ライバルが増えて価格競争が起こっている。
- 商品が上位表示されていない。
次に売り上げが伸びやすい時期を紹介しました。
- 1月:年始
- 3月:タックスリターン
- 10月:ハロウィン
- 12月クリスマス
この時期を過ぎた5月~8月の時期は売り上げが伸びにくい時期になります。
ですが、売り上げが伸びやすい時期だからと言って何も事前準備をしていないと、売り上げは伸びませんし、売り上げが落ちている時期だからこそできる対策もたくさんあります。
その準備と対策はこちらです。
- 外注化に挑戦してみる。
- 出品、リサーチに集中する
- 休めるときに、しっかり休んでおく。
詳しくは記事内で紹介しています。
準備と対策をしっかり行い、売り上げを上げていきましょう。
ありがたいことにたくさんの方からご連絡、ご相談を頂き本当に感謝しかありません!
やってみたいけど、一人じゃできるか不安、なかなか一歩が踏み出せない…などお困りの方に、一生懸命サポートさせていただきたいと思っております。
少しでも興味をもって頂けた方、ご連絡いただいた方から優先的にメッセージを返させていただきますので、気になる方はLINEやTwitterから質問だけでもお気軽にどうぞ!