eBay輸出をしながら自由気ままに過ごしています。
今回のテーマは「売り上げの管理方法はどうすればいい?」です。
そこで今回は、最近eBayを始めたよ~という方や、これから始めようと思っている方に向けて売り上げ管理はどのように行えばいいのか解説していきます。
Contents
売り上げ管理は何を記録したらいい?
「売り上げ管理」と一言でいっても、どんなことを記録すればいいか悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
- 売り上げの記録
- 仕入れ値(原価)を記録
- 雑品費の記録
売り上げの記録
- 売れた日付
- 商品名
- 売れた数
- バイヤーの名前やオーダーナンバーなど
これらを記録することによって、1日ごと、週ごと、月ごとの売り上げを細かく把握することができます。
正直、記入する数が増えるほど面倒ではありますが、記録することでデータを分析することができますので今後のためにもとても役に立ちます。
返品や返金した時にどれだけマイナスが出たかも記録できるので、おすすめです。
仕入れ値(原価)を記録
売れた数だけでなく、仕入れた商品、商品数、価格も記録することで適正価格で仕入れられているか、仕入れ価格に対してeBayでの販売価格できちんと利益は取れているか、把握することができます。
重要になってきますのできちんと記入しておきましょう。
雑費費の記録
商品の発送をする際に、ガムテープやプチプチ、段ボールなどを購入したときに記録しておくと、確定申告をする際に「雑費費」として経費で落とすことができます。
この時にレシートや納品書なども一緒に保存しておくことをおすすめします。
売り上げを管理するメリット
正直な話、売り上げ管理、しなくていいならしたくないですよね。
だって売り上げ管理を記入している間に
商品の出品ができるじゃんとか色々考えちゃうからね。
でも、売り上げ管理することでメリットもありますので
紹介していきますね。
- 売り上げアップするための資料となる
- 確定申告の資料になる
売り上げアップするための資料となる
時給で働いているわけではないので、売り上げが伸びる月もあれば、その逆ももちろんあります。
毎日、売り上げ管理をすることで、現状を把握することができますし、ebay輸出歴が長くなるほどそのデータが積み重なっていくので細かく分析することができます。
なぜ売り上げが落ちているのかその原因を突き止めることが大事なんだ。
を繰り返し行っていくことで売り上げアップにつながっていくんだ。
売り上げが落ちてしまうのにはいくつか原因があります。
- 商品価格は適正か?
- 売れる商品を出品しているか
- 商品説明は十分か
- 1年のうちでも売り上げが伸びづらい月なのか
- または、偶然なのか
どれが原因かはその時により異なりますが、売り上げ管理していくことで突き止めて対策を行うことができるのは大きなメリットと言えるでしょう。
確定申告の資料になる
副業であっても、年間の利益が20万円を超える人は確定申告が必要となってきます。
日頃から、売り上げ管理をしておくことで確定申告の時期になっても焦ることなくスムーズに手続きを進めることができますよ。
売り上げの管理方法は?
では、売り上げの管理方法はどのようにしていけばいいのでしょうか?
- Excelを使う
- 会計ソフトを利用する
- 手書きで売り上げ帳簿に書き込む
- ココナラなどで売り上げ管理表を作成してもらう
Excelを使う
Excelには無料で利用できる売上帳簿のテンプレートが配布されています。
売れた商品情報を入力するだけで自動計算を行ってくれるので、使い慣れていなくても問題ありません。
入力する項目は?
Excelで売上管理をする際には以下のような項目を入力するといいですよ。
- 売れた日
- 商品名
- 販売価格
- 販売個数
- 仕入れた日
- 仕入れ先
- 販売手数料
- 利益
- 利益率
- 送料
- バイヤーやオーダーナンバー
「もう少しこうした方がいいかも」という改善点があれば、どんどん改善していってくださいね!
会計ソフトを利用する
無料版もありますが、無料期間が決まっていたり、使える機能に制限があったりするので、長期間、利用し続けるのであればおのずと有料プランでの利用となります。
とても機能が充実しているので、慣れてきたりより便利な有料ツールを利用したいと思った時に改めて検討してみましょう!
手書きで売上帳簿に書き込む
手書きで売上帳簿に書き込むという方法は、パソコンが苦手という方向けになります。
しかし、電卓で計算したり時間や手間がかかってしまうのがデメリットです。
できるならパソコンでの売り上げ管理をおすすめするよ。
ココナラなどで売り上げ管理表を作成してもらう
ココナラを利用したことがある方はご存じかもしれませんが、そのスキルに特化したプロたちがたくさん活躍されています。
eBayではカテゴリーごとに手数料が異なったり、複雑な項目がたくさんあるので、ココナラで自分オリジナルの売上管理表を作成依頼するのもおすすめします。
DHLやFedexなどの送料も一緒に計算できるように作成してもらえば、外注化する時もシェアしやすいですよ~
注意すべきこと
売上管理をする際に、気を付けてほしいことが2点あります。
- 記入するのを後回しにしないこと
- 分からないことがあれば、商工会や税務署、税理士に相談すること
それぞれ説明しますね!
記入するのを後回しにしないこと
忙しいから、他にやることがあるから、と売上管理の記入を後回しにしていると、後がとっても大変になってしまいます。
後回しにして後から入力しようとすると、売れた商品数が多いほど記入する数が多くなり、嫌気がさしますし記入漏れが発生する可能性もあります。
なるべくその日のうちに記入するのが望ましいですが、無理をして負担になってしまうのはよくありません。
どうしても自分で入力するのは難しいという人は外注化することも視野に入れましょう。
分からないことがあれば、商工会や税務署、税理士などに相談すること
これは経費として落とすことが出来るのだろうか?
還付金を受け取るにはどのような売り上げ管理をすればいいのだろうか?
初めての確定申告、自分にできるか不安だ。
その方によって不安はさまざまだと思います。
そんな時は、商工会や税務署、税理士ドットコムを利用して税理士に相談しましょう。
まとめ
今回は、売り上げ管理をする方法について紹介しました。
売り上げ管理には大きく分けて次のような項目を記録するといいと紹介しました。
- 売り上げの記録
- 仕入れ値(原価)を記録
- 雑品費の記録
正直、面倒な売上管理ですがメリットは以下の通りでした。
- 売り上げアップするための資料となる
- 確定申告の資料になる
たくさんの売り上げデータを分析することで、どんな商品が売れるのか、なぜ売り上げが上がらないかの資料になるのは大きかったですね。
また、売り上げ管理方法は以下の4つの方法を紹介しましたね。
- Excelを使う
- 会計ソフトを利用する
- 手書きで売り上げ帳簿に書き込む
- ココナラなどで売り上げ管理表を作成してもらう
自分だけじゃ売上管理は難しいと感じたら、外注化なども視野に入れ、きちんと管理を行っていきましょう!
ありがたいことにたくさんの方からご連絡、ご相談を頂き本当に感謝しかありません!
やってみたいけど、一人じゃできるか不安、なかなか一歩が踏み出せない…などお困りの方に、一生懸命サポートさせていただきたいと思っております。
少しでも興味をもって頂けた方、ご連絡いただいた方から優先的にメッセージを返させていただきますので、気になる方はLINEやTwitterから質問だけでもお気軽にどうぞ!