【eBay輸出】2025年最新版!eBayのQ&Aや情報収集はここで行おう!

あやの
あやの
皆さん、こんにちは、あやのです!
eBay輸出をしながら自由気ままに過ごしています。

今回のテーマはこちら「eBayのQ&Aや情報収集はここで行おう!」です。

eBayをやっていると必ず疑問が出てきますよね。

太郎
そうですね…始めた頃は疑問の嵐で、何がわからないのかわからない状態なんてこともありましたね。
花子
そうそう、わかる。疑問が出てもどこに質問や相談をすればいいのか悩みますよね。
あやの
あやの
そうですよね。でも自分が疑問に思っていることは他の人も感じている疑問なんです!

今回は、eBayに関してのQ&Aを解決することができる情報収集場所を3つ紹介します。

あやの
あやの
また、現在、私の記事の方でも「よくある質問集」を作成中です!

皆さんの疑問や質問が他の方の力となりますので、今回紹介する場所で解決しない場合は、ご相談くださいね!

目次

Contents

eBayのQ& Aや情報収集ができる3つの場所

eBay上で質問や疑問も見つけたとき、下記の3つの場所で情報収集を行いましょう。

  1. eBayのお問い合わせフォーム
  2. イーベイジャパン公式「よくある質問」
  3. Ask eBay
    うさぎ
    うさぎ
    この3つだよ!
    聞きなれない言葉があるって人もいると思うから、それぞれ詳しく説明するね!

    eBayのお問い合わせフォーム

    eBayの公式ページより「Contact Us」(赤枠参照)をクリックすることでお問い合わせフォームに進むことができます。

    うさぎ
    うさぎ
    すべて英語だけど、翻訳機能を使えば大丈夫だよ!
    翻訳機能の使い方は右クリックをして「日本語に翻訳」を選択しよう。

    eBay公式ページはここからアクセスできます。

    緑枠の「@askebay」は後ほど説明しますね。

    今回は赤枠の「Customer Service Help」をクリックしましょう。

    すると上記画像ページに進むので赤枠の部分に質問内容の「キーワード」を入力しましょう。

    例えば「VAT」とキーワードを入れて検索すると赤枠のようにVATに関連した記事が表示されます。

    あわせて読みたい
    【eBay輸出】EUのVATの徴収方法の変更とIOSSの導入でセラーがすること 今回のテーマは「EU向けのVATの徴収方法の変更とIOSSの導入でセラーが行わなければいけないこと」です。 花子さんのようにVATやIOSSなどの普段聞きなれない言葉ばかりで...

    翻訳機能を使えば読むことができますので難しく感じる必要はありませんよ!

    その他に、「Customer Service」のページへ戻って下へスクロールしてみましょう。

    このように項目ごとの記事を読むことができます。

    もう少し下へスクロールすると…。

    「Contact us」をクリックすれば、直接お問い合わせをすることができますので、ぜひ活用してみてくださいね。

    あやの
    あやの
    英語ばかりでちょっと…という方は次の「イーベイジャパン公式のよくある質問」を活用していきましょう!
    花子
    それはとってもありがたいです!

    イーベイジャパン公式「よくある質問」

    引用:イーベイジャパン公式より

    日本人向けに海外販売サポートを行っているイーベイジャパンなので日本語対応となっており、英文に抵抗がある方でもとても使いやすいサイトとなっています。

    「よくある質問」ページを下にスクロールすると項目ごとの質問集があります。

    ここから自分が知りたい質問を探してみましょう。

    うさぎ
    うさぎ
    ちなみに、セラーポータルにeBayのアカウントを紐づけている人は「お問い合わせフォーム」から直接お問い合わせできるから活用しよう!

    まだアカウントを紐づけていない人は下記の記事に詳しく記載してあるから読んでみてね!

    あわせて読みたい
    【eBay輸出】日本セラー向けサポートサイト【セラーポータル】を活用しよう! 突然ですが、皆さんは、日本セラー向けサポートサイト【セラーポータル】を活用していますか? そこで今回は、セラーポータルではどんなサポートをしてくれるのか紹介し...

    eBayを始めたばかりの人でもわかりやすい内容となっていますので初心者の方はイーベイジャパンから探してみるのがいいかもしれません。

    Ask eBay

    引用:Ask eBayより

    Ask eBayはeBayのお問い合わせセンターのX(旧Twitter)版です。

    うさぎ
    うさぎ
    TwitterのアカウントがあればだれでもDMから質問できるんだ!

    以前にAsk eBayについて記事を紹介しているので詳しくは下記の記事をチェックしてみてください。

    あわせて読みたい
    【eBay輸出】Ask eBayで質問をして疑問をなくそう! eBay輸出を行っていると必ず、疑問がでてきたり、対応に困ったりすることってありますよね。 eBay上でわからないことが出てきて、自分で調べたり、周り相談しても解決し...

    まとめ

    今回は、eBayのQ& Aや情報収集について紹介しました。

    1. eBayのお問い合わせフォーム
    2. イーベイジャパン公式「よくある質問」
    3. Ask eBay

      この3つを活用しながら疑問を解決していきましょう!

      あやの
      あやの
      また、現在、人数を限定して無期限コンサル生を募集しています!

      ありがたいことにたくさんの方からご連絡、ご相談を頂き本当に感謝しかありません!

      今回の記事でも紹介したように、疑問や質問はeBayをやればやるほどたくさん出てきます。

      あやの
      あやの
      また、現在、人数を限定してコンサル生を募集しています!

      ありがたいことにたくさんの方からご連絡、ご相談を頂き本当に感謝しかありません!

      やってみたいけど、一人じゃできるか不安、なかなか一歩が踏み出せない…など、人の数だけ悩みや不安がある方、一生懸命サポートさせていただきたいと思っております。

      少しでも興味をもって頂けた方、ご連絡いただいた方から優先的にメッセージを返させていただきますので、気になる方はLINEやTwitterから質問だけでもお気軽にどうぞ!

      あやの
      あやの
      下記の画像をクリックして頂ければコンサルサポートの詳細をご覧いただけます。

      よかったらシェアしてね!
      • URLをコピーしました!
      • URLをコピーしました!
      目次