よくある質問集【出品、リサーチ、オーダー編】

あやの
あやの
皆さん、お疲れ様です。

こちらの記事では、よくある質問集【出品、リサーチ、オーダー編】を紹介しています。

まだ、下記の記事を読んでいない方は必ず読んでくださいね。

Contents

よくある質問集【出品編】

Q. 一度売れた商品を再出品している場合、ほかのsellerさんは、 sold1とか2とか表示されています。私は出ていないです。やり方がありましたら、教えて頂きたく宜しくお願い致します。

A.こちらの設定を行っているか、確認をしてみましょう。

↓↓

https://ayano1.com/ebay-sold/1885/

Q.出品数量「1」の商品が売れた場合、 再出品する場合、どの方法が一番良いか教えてください。 過去のウォッチ数やビュー数、販売実績がそのまま反映できる方法はありませんか。 今まで、リリストで再出品していました。

A.できればsoldを積んでいきたいところです◎ こちらをご確認くださいませ。 ↓↓ https://ayano1.com/ebay-sold/1885/

Q.Tシャツを出品しようと思うのですが、色んなサイズを出品できるようにするにはどうしたらいいですか??

A.こちらの方法をお試しください!

↓↓ https://ayano1.com/multi-variation/1825/

Q.初心者はまず何から出品すればいいですか?

あやの
あやの
初心者におすすめの出品商品を紹介している記事で
詳しく紹介しているのでチェックしてみてください!

Q.VeRO(知的財産権管理プログラム)に参加しているのはどんなブランドなのですか?

かなり多いですが、こちらからご確認いただけます!

https://pages.ebay.com/seller-center/listing-and-marketing/verified-rights-owner-program.html#m17-1-tb3】

あやの
あやの
気になるものは上記で調べつつ、eBayにも出品していいか確認をとってから出すのがオススメです!

売っていくための戦略も大事ですが、何よりもアカウントは大事にやっていきましょう。

また、記事でも詳しく説明しています。
https://ayano1.com/vero/1418/

Q.出品方法を忘れてしまいました。

あやの
あやの
慣れないうちは、わからなくなりますよね…。
出品方法は下記の記事で紹介しています。

Q.販売している商品がライバルが多く、利益がとれません。

あやの
あやの
薄利でありながらも定期的に売れる商品を出品しながら、売れるまで時間はかかるけど、利益も取れる商品をバランスよく売っていくことも大切です。

ライバルが多い商品だとどうしても価格競争になってしまいますので、ライバルが少ないカテゴリに挑戦してみてはいかがでしょうか。

Q.アイテムスペックのところをなんて書けばいいかわかりません。

スペックのところになんと入力したしたらいいか分からない場合。

  • unknown
  • N/A
  • Does not apply
  • No
  • NA

これらを使って埋めていきましょう。

Q.Shipping Policyに入ろうとした際に、エラー表示が出てきました。

あやの
あやの
キャッシュクリア後、再度試してみると編集可能な場合が多いので、こちらの方法で試してみましょう!

 https://support.google.com/accounts/answer/32050?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop

Q.メルカリを使用した、変わった出品方法を教えてください。

出品方法の一つとして…。

  1. とりあえずメルカリで新しい順に並べてみる
  2. 着払いや、悪い評価のセラー、○○メルカリ出品と記入されたもの以外で….
  3. 片っ端から1.7〜1.8倍の価格で出品(大きい商品、重い商品の場合は別送料設定)
  4. 様子を見ながら割引をかけていく

この方法でセット商品や単品関わらず出していくと、売れ行きが上がる可能性があります!

新しい順に並べることで、同じ商品を出しているセラーが少ないのも一つの要因かと思われます。 出品した後は必ず検証を行い、状況に応じて価格修正や商品入れ替えを行なっていきましょう。

Q.リミットは上がった日から30日経たないと再度上げてもらうことは厳しいのでしょうか?

いえ、アカウントの状況次第では30日経たなくても上げてもらえます! https://www.ebay.com/help/account/account-holds-restrictions-suspensions/account-holds-restrictions-suspensions?id=4190

↑ このページの一番下のメールを送るところから、下記の文章をコピペで送ってみてください! リミットの8.9割が埋まったら、毎日メール飛ばしても問題ないです!

Hello. I currently reached my selling limit .

Since I have a lot of my item to list,so I would like you to increase my selling limit as much as possible.

Although I haven’t sold a lot of items now but I have a lot of items and a good mentor, teammates. So I really want you to increase my selling limit. I need your help.

Thanks again!

Q.トレーディングカードに関する質問がきたのですが、Mintとはどのような意味でしょうか??

こちらをご参照くださいませ👍

↓↓

http://mtgwiki.com/wiki/カードの状態

Q.商品に、○○% offの表示をつけたいのですが、どうすればいいですか?

A.こちらの記事をご確認ください! https://ayano1.com/markdown-manager/1373/

Q.ebayの商品撮影の方法について相談です。現在、スマホで商品を撮影してるのですが 実際にアップロードしたら ピンボケだったりして、苦労してます。 やっぱり、一眼レフカメラ みたいなほうがいいのでしょうか。

私は全てiPhoneのカメラで撮影した写真を使っております。 商材によって、一眼レフ等のカメラを使って綺麗に写真を撮った方がいい場合もありますが、基本は撮影用のカメラを購入したりしなくてOkです◎

Q.Nikeの靴を販売しようと思うのですが、Veroに引っかかりますか?

A.はい、発送可能国にEUを含めた場合引っかかってしまうので除外する必要があります。

その他にもVeroプログラムに参画しているブランドを知りたい場合は、こちらからご確認ください ↓↓ https://www.ebay.com/sellercenter/ebay-for-business/verified-rights-owner-program

Q.一つ質問です! 金額を大幅に間違えて出品してしまったものがあり、そちらを購入されてしまいました。キャンセルをしたいのですが、その場合は正直に金額がおかしいからキャンセルさせてくださいと伝えるべきでしょうか?

A.はい、正直にお伝えするのがいいですよ

よくある質問【リサーチ編】

Q.商品探しって、どちらでされてますか? 私はメルカリ、ヤフオク、Amazon、駿河屋あたりなのですが、なかなか安い商品を見つけられなくて、探している先が悪いのかなと思いました。

ヤフオク、メルカリあたりを私は使っていますが、最安値でなくても他のセラーと比べて5〜6番以内の価格に入るのであればどんどん出品&検証を繰り返していますよー!

駿河屋は発送までにかなり時間がかかることもあり、あまりオススメできないです。

Q.カードなど非公式品や偽物かどうかわからない物がフリマサイトである場合、相手の評価のコメントや商品内容などで信じるしかないんですかね?

相手の評価のチェック、あとはある程度自分自身にも知識をつけておくこと(めちゃくちゃ精密な偽造になると分からないと思いますが)、偽物が横行しているジャンルを避けること。 これが重要だと思います!

Q.リサーチ外注の単価はいくらくらいですか?

30-40円がベースかなと思います!

募集文章チェック、リサーチ外注さんへのマニュアル作りなど、お困りのことがありましたらお気軽にご連絡くださいませ。

Q.質問です。お茶またはお茶関連グッズの販売を考えてます。そこで茶葉やティーパックなどを売っていきたいなと考えてますが、これはebayの規約違反または法律違反にあたりますか?ティーパックやお茶の茶葉を売っていた人がいたように思いますが申請など必要でしょうか?

A.お茶や食品関連は避けておいた方がいいですね、、 書類提出を求められるのと、あとは低単価で販売している方もいますが評価稼ぎとみなされてアカウントに影響が出ることがあります。

よくある質問集【オーダー編】

Q.90日よりも前のオーダーのデータはどこから取得できますか??

A.こちらから期間を指定して、ダウンロードできます◎ ↓↓ https://www.ebay.com/sh/reports/downloads

Q.バイヤーに出荷を急かされているのですが、バイヤーからはハンドリングタイムは分からないようになっているのでしょうか?

あやの
あやの
商品説明欄のところに表示があるので、バイヤーからも見えてはいるのですが実際みていないバイヤーが多いです…。

商品写真の下の、【Shipping and handling】 の部分から確認することができます!

Q.オーダーキャンセルをするときは、バイヤー都合の理由を選択するのが基本とのことですが選択した理由はバイヤーにシェアされないのでしょうか?

あやの
あやの
キャンセル理由もメールで通知されます。

勝手にキャンセルするのではなく、しっかりと説明を行い合意したのちにキャンセルする必要があります。

キャンセルを頻繁に行うとeBayから規制が入る可能性がありますしバイヤーに迷惑をかけることになりますので注意しましょう!

Q.支払い完了済みのバイヤーからキャンセルメールが来ましたが、対応は普通にバイヤー都合でキャンセル対応でしょうか?

あやの
あやの
はい、必ずバイヤー都合でキャンセル対応しましょう!

セラー都合でキャンセルをするとかなりパフォーマンスが悪くなってしまので注意です。

Q.詐欺バイヤーの見極め方は?

アカウントが育っていない段階では、詐欺バイヤーに狙われやすくなります。

  • “別の住所に送って欲しい”とのメッセージ
  • 評価ゼロのバイヤーからの購入

このあたりにはかなり注意が必要です。

すぐに発送するのではなく、キャンセルを視野に入れて落ち着いて対応をしていきましょう!

Q.ウォッチをつけていないのに、セラーからオファーが届いたのですがどうしてでしょうか?

eBayに確認を取りましたが、商品にウォッチをつけていない人にもオファーが届くとのことです。

逆にいうと、私たちがsend offerを送る際に、それを受け取るバイヤーはウォッチをつけた人だけじゃないということです。

Q.しつこく価格交渉してくる人は後々トラブルの可能性が高いとも聞きますが、どう思われますか?

おっしゃる通り、販売できたとしても、後々コンディション面や関税でトラブルになるケースが多いです。

あまりにもしつこく交渉してくる場合はスルー、もしくはメールからも交渉してくるようなレベルですとブロックバイヤーに入れてしまう。このような対応が安全だと思います!

Q.バイヤー側からキャンセルをできるのは、購入後どのくらいの期間ですか?

.購入後1時間です。それ以降はセラーに問い合わせる必要があります。

↓↓

The buyer has the option to request a cancellation through a button in their purchase history as long as that request is made within 1 hour of paying for the item. If they wait any longer, they will need to contact the seller via messages to ask.

Q.欠陥があるのを見落としてキャンセルしたいと言われた商品があるのですが、代わりにプラス料金を貰えたら綺麗なのに変えます。と伝えたところOKしてもらえました! この場合プラス料金はどのような形で受け取れば良いのでしょうか?

オーダーキャンセルして再度価格を修正して出品し、その後購入してもらうやり方もありますが、PayPal meでリンクを作成し相手に伝えて追加分の金額を受け取る方が早いと思います

PayPal meの使い方はこちらをご参照ください

 ↓↓

https://ayano1.com/paypal-me/2098/

Q. 最近購入してからキャンセルしたいとの相談が多いのですが、全部受け入れないと駄目ですか?

A.はい、受け入れる必要があります。

商品発送後のキャンセルより手間もお金もかからないですし、ラッキーだと思っておきましょう。

購入後のキャンセル=需要のある商品、ただ、他のセラーの方が同じ商品をかなり安くで売っている可能性がある ので、ライバルセラーは同じ商品をいくらで売っているかをチェックしておきましょう!

Q.バイヤーからオファーがあり承諾して、一応利益もあったのでメルカリで仕入れて到着待ちなんですが、「Send invoice」は請求書を送るっていう意味で良かったですか?これは送るべきなんでしょうか?

A.はい! 請求書を送るという意味で合っていますよ! 落札から1日〜2日経過しても支払いがされない場合は、多分バイヤーが支払いを忘れていると思うので「send invoice」のボタンを押すといいですよ