「GMOポイ活って本当に安全なの?」
「稼げるって聞くけど、実際どうなの?」と疑問を持つ人も多いのではないでしょうか。
最近はポイ活アプリやサイトがたくさんあるので、どれを選べばいいのか迷いますよね。
本記事では、GMOポイ活の評判・安全性・稼ぎ方を解説します。
始めようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Contents
GMOポイ活とは?基本情報と特徴

まずは、GMOポイ活の基本情報をざっくり表で見てみましょう。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| サービス名 | GMOポイ活(旧:colleee) |
| 運営会社 | GMO NIKKO株式会社(GMOインターネットグループ) |
| 設立 | 2009年8月3日 |
| 所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス |
| 会員数 | 約500万人以上 |
| ポイントレート | 1ポイント=1円 |
| 最低交換額 | 300円(現金化は500円〜) |
| 主な交換先 | 現金、Amazonギフト券、nanaco、WAON、ドットマネーなど |
| 手数料 | 銀行振込のみ100〜180円、他は無料 |
| アプリ | あり(ガラガラくじ対応) |
| 運営の安心度 | 東証プライム上場GMOグループが運営で信頼性バツグン |
GMOポイ活は、東証プライム上場のGMOインターネットグループが運営するポイントサイト。
ネットショッピングやクレカ発行、アプリのダウンロードなどを通じてポイントが貯まる仕組みです。
還元率が高いのが特徴で、特に楽天市場やセブンネットショッピングの利用でお得にポイントをゲットできます。
また「ガラガラ」やミニゲームなど、スキマ時間でコツコツ貯められるコンテンツも充実。
「ショッピングついでにお得に貯めたい」「普段の生活の中にポイ活を取り入れたい」方にぴったりのポイ活サイトです!
GMOポイ活は怪しい?安全性と危険性をチェック

「GMOポイ活って怪しくないの?」「個人情報とか大丈夫?」と不安を持つ人もいると思います。
結論から言うと、GMOポイ活は安全性の高いポイントサイトです。
ここでは、安心して利用できる理由をわかりやすく解説します。
GMOグループ運営で安心できる理由
GMOポイ活を運営しているのは、上場企業グループのGMO NIKKO株式会社。
広告やマーケティング支援を手がける会社で、運営歴も10年以上あります。
GMOといえば「GMOインターネット」などを展開する大手企業。資本金も1億円以上あり、会社の規模・信頼性ともにトップクラスです。
プライバシーマークなどのセキュリティ体制
GMOポイ活のサイトはSSL/TLSという通信の暗号化技術を導入しており、個人情報が外部に漏れる心配がありません。
登録時のメールアドレスや電話番号も暗号化されて送信されるので、第三者が盗み見ることはできません。
また、以前の運営会社ではプライバシーマーク(Pマーク)も取得していました。
現在も個人情報の扱い方は変わっておらず、利用者の安全をしっかり守る体制が整っています。
JIPC非加盟は危険?実際に気をつけたいポイント
GMOポイ活は「JIPC(日本インターネットポイント協議会)」に加盟していません。
これだけ聞くと「えっ、大丈夫?」と不安になりますが、実際には大きな問題ではありません。
JIPCはポイントサイト業界のガイドラインのようなもの。加盟していないからといって危険なサイトというわけではなく、GMOポイ活は大手グループの一員として十分なセキュリティと透明性を確保しています。
とはいえ、サービス内容の変更や還元率の改定などがある可能性はゼロではないので、「お知らせ」ページは定期的にチェックしておくのがおすすめです。
口コミからわかるGMOポイ活の評判

GMOポイ活の評判をまとめてみました。
良い口コミ
良い口コミは、以下のとおりです。
GMOポイ活様から
GMOポイ活ポイント20ポイント頂きました✨
ありがとうございます☺️ pic.twitter.com/o8mRDmjdPJ— 🐰秋☕ (@xakhtanx) February 28, 2023
GMOポイ活 @gmo_poikatsu 様の
キャンペーンに当選させて
いただきましたー!
ありがとうございます💕#おしの当選報告#当選報告#GMOポイ活 pic.twitter.com/9uPe2lJ4F8— おしの❁ (@oshinomama) June 11, 2023
最近はポイントタウンを使って積極的にポイ活をするようになりました。 というのも、こちらには自分が試してみたい、使ってみたいと思えるような広告をやりながらポイントを貰うことができて一石二鳥だと感じているからです。 また、ポイントの交換先もかなり豊富でこのアプリなら誰にでもポイ活に取り組みやすいと思います。 個人的には登録不要で余計な手間をかけずにすぐにポイ活を始められるのも良かったところです。引用:GooglePlay
悪い口コミ
悪い口コミは、以下のとおりです。
スキップ可能な広告動画をスキップすると報酬を獲得できず、もう一度動画を再生しなければいけません。広告再生中に一定時間経過すると×マークが表示されるタイプの広告も、最後まで視聴せずに×をタップしてしまうと最初からやり直しです。問い合わせしても定型文の返信しか来ませんので時間の無駄です。時間が有り余っている人にはオススメのアプリですが、そうでない人は別のアプリをオススメします。ポイントが貯められるアプリは他にもたくさんあります。
引用:AppStore
GMOポイ活のメリット3つ

GMOポイ活は他のポイントサイトに比べても、「還元率の高さ」「紹介制度の充実」「毎日コツコツ貯まる仕組み」の3つが大きな特徴です。
ここでは、それぞれのメリットをわかりやすく紹介します!
還元率が高い!ショッピングでどんどん貯まる

GMOポイ活のいちばんの魅力は、なんといっても還元率の高さ。
楽天市場の買い物でも1%が還元され、さらにセブンネットショッピングなら最大4%という業界トップクラスの高還元率です。
普段のネットショッピングをGMOポイ活経由にするだけで、いつもの買い物がそのままポイント収入になります。
「お得にポイントを貯めたい」「楽天やセブンをよく使う」という人にはぴったりです!
友達紹介でどんどん稼げる!

GMOポイ活は紹介制度がかなり豪華です。
友達を1人紹介するだけで500ポイント(=500円相当)がもらえるほか、紹介した友達が稼いだポイントの5〜10%があなたにも還元されます。
たとえば、友達が1万円分のポイントを貯めたら、そのうち500〜1,000円分があなたのアカウントにも入る仕組み。
うまく使えば不労収入のようにコツコツ稼げるようになるでしょう。
ゲームでコツコツ貯まる!

GMOポイ活には、毎日遊べるゲームがたくさんあります。
- GMOポイ活ガチャ
- 頭の体操
- 農場生活
- ふるふるサファリ
- まいにちクイズボックスなど
たとえば、GMOポイ活ガチャは1回につき1〜100ポイントが当たります。
「たった1ポイント…?」と思うかもしれませんが、毎日引けば月30〜50ポイントほど貯まる計算。
スキマ時間にアプリを開くだけでお得に貯まるので、ちょっとしたルーティンにしている人も多いです。
「安心感」と「稼ぎやすさ」を両立しているのが、他サイトにはない強みですね!
GMOポイ活のデメリット3つ

どんなに人気のあるポイントサイトでも、デメリットはあります。
GMOポイ活も便利でお得な反面、ちょっと気をつけたい点が3つあります。
登録前にチェックしておきましょう!
紹介された側に特典がない
GMOポイ活では、紹介した側(=あなた)にはポイントが入りますが、紹介された側には特典がありません。
多くのサイトでは「紹介された人にも100ポイントプレゼント!」などがありますが、GMOポイ活にはそれがないんです。
ただし、もともとの還元率が高いので、登録後すぐに買い物をすればすぐにポイントを取り戻せます。
「特典はなくても、使い始めたらすぐ貯まる」という声も多いですよ。
現金化に手数料がかかる
GMOポイ活では、銀行振込でポイントを現金に換える場合、100〜180円の手数料がかかります。
小さく感じるかもしれませんが、ちょこちょこ換金する人にとっては地味に痛い出費です。
ただし、Amazonギフト券やnanacoなどの電子マネー交換なら手数料無料!
現金化にこだわらなければ、手数料ゼロで使い続けられます。
条件を満たさないとポイント付与されない
GMOポイ活でポイントをもらうには、案件ごとの条件を満たさなければ付与されません。

たとえば、上記は「楽天市場」でポイントをもらうための条件です。
【獲得条件】
- WEB購入後、入金完了された方
- 楽天市場内での購入
※その他楽天関連サービスは対象外です。
このように記載されており、内容は案件によって異なります。
つまり、条件を満たさなければポイントが反映されないので注意!
利用前に条件欄を必ずチェックして、正しく手続きを進めましょう。
GMOポイ活で稼ぐ方法5つ

GMOポイ活は、ショッピング以外にもいろんな方法でポイントを貯められる万能サイトです。
ここでは、代表的な5つの稼ぎ方を紹介します!
サービス利用やアプリインストールで稼ぐ

一番手っ取り早いのが、サービスの利用やアプリのダウンロード案件です。
クレジットカードの発行や口座開設、保険の資料請求などを行うと、1件あたり数千ポイント(=数千円)もらえることも!
アプリ案件では、ただダウンロードするだけでなく「チュートリアル完了」「レベル達成」などの条件付きの場合もあるので、事前にチェックしておきましょう。
モニターで稼ぐ

指定された飲食店や美容サロンに行ってアンケートに答えたり、商品の感想を答えるだけで利用金額の20〜300%がポイント還元されることもあります。
ただし、人気モニターは抽選になりやすく、住んでる地域によっては案件が少ない場合も。
食事や美容を楽しみながら稼げる、一石二鳥の稼ぎ方なので、視野に入れてみましょう。
アンケートモニターで稼ぐ
スキマ時間にサクッと稼ぎたい人におすすめなのが、アンケート回答です。
1問1答形式なので数秒で終わり、1回あたり1ポイント前後がもらえます。
地道に続ければ、月に数十ポイントが貯まることも。
通勤中や待ち時間など、ちょっとした時間を活用してコツコツ稼ぎましょう。
ミニゲームで楽しく稼ぐ
GMOポイ活では、毎日遊べるミニゲームも豊富です。
「まいにちクイズボックス」や「かんたんゲームボックス」などで遊びながらポイントが貯まるので、ゲーム好きにはたまりません。
1日あたりの獲得ポイントは少なめですが、続けることで確実に増えていきます。
空き時間に遊ぶ感覚で、お小遣い感覚のポイ活ができますよ!
GMOポイ活はいくら稼げる?収入目安

「実際、GMOポイ活ってどのくらい稼げるの?」と気になりますよね。
結論から言うと、やり方次第で月100円〜3万円ほどまで幅があります。
ここでは、稼げる目安を紹介します!
アンケートやゲームだけなら月100円前後が目安
GMOポイ活のアンケートやミニゲームは、1回あたり1〜3ポイント(=1〜3円)と少額です。
スキマ時間にコツコツやるタイプなので、1ヶ月で100円前後が現実的な目安。
通勤中や寝る前にサッとできるので、「お小遣い感覚で少しでも得したい」という人にはピッタリです。
クレカ発行など高額案件を活用すれば月1〜3万円も可能
一気に稼ぎたい人は、クレジットカード発行や口座開設、サービス登録などの高単価案件が狙い目です。
1件あたり2,000〜10,000ポイント(=2,000〜10,000円)もらえることもあり、複数こなせば月3万円も夢じゃありません。
特にGMOポイ活は広告系の案件が強く、他サイトより還元率が高めなのが特徴です。
GMOポイ活のポイント交換と換金方法

GMOポイ活で貯めたポイントは、現金・電子マネー・ギフト券など、さまざまな形で交換できます。
せっかく貯めたポイントをムダなく使うためにも、交換の仕組みを知っておきましょう!
ポイントレートや最低交換額・有効期限
ポイントレートや最低交換額・有効期限について、以下の表にまとめました。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| ポイントレート | 1ポイント=1円 |
| 最低交換額 | 300円(銀行振込は500円〜) |
| ポイント有効期限 | 最終ログインまたはポイント獲得から6ヶ月間 |
| 交換手数料 | 現金のみ100〜180円程度/他は無料 |
基本レートは1ポイント=1円とわかりやすく、最低300円から交換可能。
現金への振り込みは少し手数料がかかりますが、ギフト券や電子マネーなら無料です。
定期的にログインしておけば、ポイントの有効期限も実質気にしなくてOK!
現金・ギフト券・電子マネーなど交換先一覧
現金・ギフト券・電子マネーなどの交換先一覧は、以下のとおりです。
| 交換先 | 最低交換額 | 手数料 | 特徴 |
|---|---|---|---|
| 銀行振込 (全国の金融機関に対応) |
500円 | 100〜180円 | 平日14:50までの申請で即日振込可 |
| Amazonギフト券 | 300円 | 無料 | すぐ使えて人気No.1 |
| Google Playギフト | 300円 | 無料 | アプリ課金や音楽購入に◎ |
| App Storeギフトカード | 300円 | 無料 | iPhoneユーザーにおすすめ |
| EdyギフトID/nanacoギフト/WAONポイント | 300円前後 | 無料 | コンビニ派に便利 |
| ドットマネー | 300円 | 無料 | 最終的に銀行振込も手数料ゼロでOK! |
どの交換先もリアルタイムまたは即日反映なので、スピード感は抜群。
「ドットマネー」を経由すれば、手数料ゼロで現金化できるのも嬉しいポイントです。
手数料を安く(または無料で)換金する裏ワザ
手数料を節約するなら、ドットマネー経由の現金化が一番おすすめです。
ドットマネーなら、他社ポイントや銀行への振込も手数料無料で行えます。
もう一つのコツは、まとめて換金すること。
小額でこまめに換金するより、1,000円〜2,000円単位でまとめると手数料の割合を抑えられます。
GMOポイ活はこんな人におすすめ

GMOポイ活は「還元率の高さ」と「安全性のバランス」が魅力のポイントサイト。
ここでは、GMOポイ活が向いている3タイプを紹介します!
ネットショッピングが多く還元率を重視したい人
楽天市場やYahoo!ショッピングなどでよく買い物するなら、GMOポイ活を経由するだけで1%前後のポイント還元が追加されます。
また、セブンネットショッピングでは最大4〜5%の高還元も!
もともと買う予定の商品でポイントが増えるので、実質「ポイント二重取り」が可能です。
「買うだけでお得になる仕組み」をフル活用したい人にはうってつけです。
クレカ発行や口座開設でサクッと稼ぎたい人
クレジットカードや証券口座の開設など、高単価案件を狙えば1件で1,000円〜3,000円以上稼げることも。
GMOポイ活は広告案件の報酬単価が高めなので、短期間でガッツリ稼ぎたい人にもおすすめです。
ただし、ほとんどの高額案件は「一度きり」なので覚えておきましょう。
安全性の高いポイントサイトから始めたい初心者
GMOポイ活は東証プライム上場企業「GMOグループ」が運営しているため、セキュリティや運営体制は万全。
SSL/TLS暗号化通信やプライバシーマークの取得など、個人情報保護にも力を入れています。
「初めてのポイ活で不安…」という人でも安心して利用できますし、使い方もシンプルなので迷うことがありませんよ。
GMOポイ活の登録方法と始め方

GMOポイ活の登録はたった3分で完了!
メールアドレスさえあれば誰でも無料で始められます。
ここでは登録手順から初期設定、最初の1週間でやっておきたい流れまでわかりやすく紹介します。
会員登録の手順と必要な情報
会員登録の手順と必要な情報を、以下の表にまとめました。
| 手順 | 内容 |
|---|---|
| ① | GMOポイ活公式サイトにアクセス |
| ② | メールアドレスを入力し仮登録 |
| ③ | 届いたURLをクリックして本登録へ |
| ④ | 生年月日・性別・都道府県を入力 |
| ⑤ | 電話番号で本人確認を行う |
| ⑥ | 簡単なアンケートに答えて登録完了! |
登録直後にやっておきたい初期設定
登録後は、以下の3つを先に済ませておきましょう。
-
メール通知のON/OFF設定:案件情報を逃さないように「おすすめ案件通知」だけONにするのがおすすめ。
-
銀行口座や電子マネーの登録:換金時に必要な情報です。楽天銀行・PayPay銀行あたりが使いやすいです。
-
プロフィール登録:性別・年代を入れておくと、アンケートやモニター案件の精度が上がります。
最初の1週間で押さえておきたい稼ぎ方の流れ
登録直後は、まず以下のように進めていくとスムーズです。
-
「ガラガラ」で毎日1〜100pt貯める
-
ショッピング案件をチェックして高還元ショップを選ぶ
-
無料アプリ登録や資料請求で初回ボーナスをGET!
-
1週間後にポイント反映を確認して換金テストをしてみる
GMOポイ活は「慣れれば自動で貯まる」タイプのサイトなので、最初の1週間で流れをつかんでおくのがコツです。
GMOポイ活に関するよくある質問

GMOポイ活は、シンプルで使いやすい反面、「他サイトと併用しても大丈夫?」「登録料は?」「退会方法は?」など、初心者が気になる疑問も多いですよね。
ここでは、よくある質問をわかりやすくまとめました。
Q.他のポイントサイトと併用しても問題ない?
まったく問題ありません!むしろ「併用」は上級者の基本テクニック。
GMOポイ活はショッピング還元率が高いので、高還元ショップだけGMO経由にして、他サイトではゲームやアンケートを利用すると効率的です。
ただし、同じ案件を複数サイトで同時に申し込むのはNG。
重複登録とみなされてポイントが無効になることがあるので注意しましょう。
Q.無料で始められる?クレジットカード申請は必須?
GMOポイ活は完全無料で登録OK。
クレジットカードは不要です。案件の中に「カード発行でポイントGET」というものがあるだけで、普通にショッピングやアプリ登録をするだけでも十分にポイントが貯まります。
また、無料アプリ登録やアンケートなど、初期費用ゼロで始められる案件も豊富。
学生さんや副業初心者でも気軽にスタートできます。
Q.退会方法と注意点は?ポイントはどうなる?
退会はマイページからいつでも可能です。手順はとても簡単。
-
マイページ右上の「退会」をクリック
-
登録メールアドレスとパスワードを入力
-
退会理由を選択して「退会する」をタップ
ただし、退会すると保有しているポイントや申請中のポイントはすべて消滅します。
また、GMOポイ活は原則「1人1アカウント」制なので、退会後の再登録はできません。
ポイントを換金してから退会するようにしましょう。
まとめ|GMOポイ活は安全性重視の人にぴったりな高還元サイト

GMOポイ活は、大手GMOグループが運営する信頼性抜群のポイントサイトです。
ネットショッピングやクレカ発行、アプリ登録など、日常のちょっとした行動で効率よくポイントが貯まります。
また、無料で始められるうえに、ガチャポンやアンケートで毎日コツコツ貯められる仕組みも整っています。
初心者でも使いやすく、安心して長く続けられるのがGMOポイ活の強みです。
これからポイ活を始めるなら、まずはGMOポイ活からスタートしてみましょう!
公式サイトから無料登録して、自分のペースでポイントを貯めてみてくださいね。


