こんにちは、あやのです。
eBay輸出をしながら自由気ままな生活を送っています。

・マーチャントレートの申請方法は?
と疑問をお持ちの方の悩みをすっきり解決できる記事になっています。
読み終えていただければ、今後マーチャントレートに関して悩むことは一切なくなり、よりオトクな手数料でeBay輸出を行うことができます!
Contents
マーチャントレートについて
eBay輸出を行っていく中で、マーチャントレートに関して知らないとかなり損をしてしまうので要注意です。
まずはじめに、マーチャントレートとは、PayPalの決済手数料のことです。
PayPalを利用すればするほど、この手数料が安くなる仕組みになっています。
手数料を安くするためには申請が必要になっていて、条件もありますので簡単にお伝えしていきますね。
マーチャントレートの利用条件
このマーチャントレートを利用するためには、一定の条件が必要です。
条件に当てはまる人はすぐにでも申請をした方がいいので、さっそく内容を確認していきましょう!
・PayPalのビジネスアカウントを持っている
・アカウントの健全性が保たれている(制限が掛かっておらず、未解決状態のチャージバックなどがない)
・前月のPayPal売り上げが30万円以上
注意しなければいけないのは、これらの条件を維持し続けないといけないということです。
条件から外れてしまった場合、通常のレートに戻ってしまいます。
マーチャントレートを利用するメリット
売上額が上がってくればくるほど、手数料を安くすることができることが何よりもメリットです。
たとえば、申請を行って手数料を4.1%+40円/件→3.7%+40円/件にできた場合、0.4%も安くおさえることができるんです!
1ヶ月あたり100万円をPayPalから受け取るとしたら、4,000円も得をすることになりますね。
たった0.4%と思うかもしれませんが、出品数が増えれば増えるほど影響は大きくなり、結果的に大幅な手数料削減を行うことが出来ます。
マーチャントレートの申請方法
マーチャントレートの申請は非常に簡単です。
①こちらのURLからPayPalのマーチャントレート申請ページに入る。
②一番下にある、”マーチャントレートを申請する”というボタンを押す。
③メールアドレスを入力し、ログインをする。
④申請画面が出てくるので、”今すぐ適応”をクリックする。
⑤”承認待ち”or”承認済み”の画面があらわれる。
こんな感じです。
申請は1ヶ月に1度しかできないので、注意が必要です。
まとめ
・マーチャントレートについて:PayPalの決済手数料のこと。
・マーチャントレートの利用条件:制限の掛かっていないビジネスアカウントを持っていて、なおかつ前月の売り上げが30万以上。
・マーチャントレートを利用するメリット:売り上げが上がれば上がるほど、手数料が安くなる。
・マーチャントレートの申請方法:申請サイトにアクセスし、ログインして申請ボタンを押すだけ。
いかがでしたか?
少しでもマーチャントレートの重要性に関して理解していただけましたか?
手続きに関しても非常に簡単ですので、条件が整えば、早めに登録を済ませておきましょう。